フライフィッシング

スポンサーリンク
フライフィッシング

2024-09-08 玉川峡 フライフィッシング

前回に引き続き、玉川峡へとまたまたフライフィッシングにいってきました。今日入渓する場所はいままでいったことのないポイントで、玉川峡、丹生川の上流部分にある谷。下流部C&R区間にある入川道。玉川峡の入川道はこんな感じでわかりやすく看板を立てて...
フライフィッシング

2024-09-04 玉川峡 フライフィッシング

7、8月は雨が思ったよりも多く降ったため、思うように渓流に足を運ぶことができませんでした。先日の台風(熱帯低気圧)で河川も行くのをためらうくらいの増水。やっとこさ落ち着いたので久しぶりにアマゴを探して高野山の麓、九度山町は玉川峡へ。ちょっと...
フライフィッシング

2024-09-02 オイカワ フライフィッシング

今回は大和川水系の支流である石川へフライフィッシングでオイカワを狙ってきました。石川周辺の河川敷はバイク乗り入れ禁止となっていますので、ハンターカブはお休みです。出掛ける前に洗車とチェーンに注油を済ませておいて、空気圧チェックもOK。次の釣...
雑談・コラム

フライフィッシングをやり始めた話

ご無沙汰しております。さて今回は、最近集中して体得しようとしている釣りのジャンルがあります。タイトルに書いてある通り『フライフィッシング』。去年の11月頃からこそこそと少しずつ準備しつつ、隙を見ては練習と称して管理釣り場(お金を払って釣りが...
スポンサーリンク