12ヶ月点検!点検結果と実際にかかった費用と日数【ハンターカブ】

ハンターカブ
記事内に広告が含まれています。

月日の流れは早いもので、CT125ハンターカブを購入してからもう1年が経過しました。

この1年、色々なところへ連れて行ってくれた大事な相棒です。しっかり点検を受けてまた1年活躍してほしいという想いを込めて、2023年1月に12ヶ月点検を受けてきました。

ということで、今回はハンターカブの12ヶ月点検を受けに行ったときの模様を書いていきます。

スポンサーリンク

点検日までの走行距離 1年間でどのくらい走った?

点検日までの総走行距離は約5,000km程でした。趣味で乗るバイクであればこれくらいが1年間の走行距離の平均みたいですね。

日常的に乗っていたり、ロングツーリングなどによく出かけている方でしたら、年間10,000~20,000kmくらい走っているかもしれませんね。

12ヶ月点検をショップに依頼するメリット

12ヶ月点検は法定点検であり、法律で義務付けられています

(定期点検整備)
第四十八条 自動車(小型特殊自動車を除く。以下この項、次条第一項及び第五十四条第四項において同じ。)の使用者は、次の各号に掲げる自動車について、それぞれ当該各号に掲げる期間ごとに、点検の時期及び自動車の種別、用途等に応じ国土交通省令で定める技術上の基準により自動車を点検しなければならない。

引用元:道路運送車両法

また、おなじく2年ごとに行う24ヶ月点検も法定点検であり、義務付けられています。

これらの法定点検を受けないと罰則があるのかというと、実は特に罰則はありません。

とはいっても点検していないことが原因で、不具合に気づかず走行中にトラブルが発生してしまっては後の祭り。

やはりプロに見てもらうことで自分では気づけない不具合を早期に発見し、改善してもらったほうが安心ですよね。そのため、点検は毎年必ず受けたほうがいいでしょう

また、新車を購入したときについてくるメーカー保証ですが、点検を受けなければ保証が受けられなくなるので注意が必要です。

ハンターカブ
ハンターカブ

ホンダの新車メーカー保証って2年だったよね

ハチ
ハチ

2年で保証期間が終わるけど、僕はその後も安全のため点検に出すよ!

点検に出すタイミング

12ヶ月点検に出すタイミングですが、購入(登録・届出)した日から12ヶ月の前後1ヶ月が目安になります。1ヶ月点検のような走行距離でのタイミングはありません。

ホンダウィングさんなどのディーラーや大型店舗では点検の時期になるとDMで通知が来るみたいですが、僕の場合、ハンターカブを購入した店舗からはそういった通知がありませんでしたので、こちらから12ヶ月点検を依頼しました。

点検依頼

まずはバイクを購入したお店に電話をしてみましょう。

「12ヶ月点検をお願いしたい」という旨を伝えて、点検可能な日時を聞いて、お店側とのスケジュールを合わせます。お店のほうも仕事の予定や他のバイクの点検整備があったりしますので、急に行って対応してもらえるとは限りません。

ですので、先に電話で点検が可能かどうか、お店側と予定を合わせておいたほうがスムーズです。代車が必要なら、このときに代車があるかどうかの確認も取っておいたほうがよさそうです。

点検を受ける際には必ずメンテナンスノートを持っていき、メンテナンス記録を記帳してもらいましょう。

12ヶ月点検の点検項目と結果

今回の点検項目は以下の通り。

  • バッテリー充電
  • ステアリングステムの軸受部のガタ
  • ブレーキペダル、レバーの遊び
  • ブレーキの効き具合
  • ブレーキホースパイプ漏れ損傷取付状態
  • マスターシリンダーディスクキャリバーの液漏れ
  • ブレーキパッドの隙間
  • タイヤ空気圧調整
  • タイヤの亀裂、損傷、異物、異状摩耗
  • タイヤの溝の深さ
  • アスクルシャフト、ナットの緩み
  • フロントホイールベアリングのガタ
  • リアホイールベアリングのガタ
  • チェーンの緩み
  • スプロケットの取付状態
  • スパークプラグの状態
  • 低速、加速の状態
  • 排気ガスの色
  • エンジンオイルの漏れ
  • 燃料の漏れ
  • 燃料装置のリンク機構の状態
  • スロットルバルブチョークバルブの作動
  • エキゾーストバイプ、マフラーの取付の緩み損傷
  • フレームの緩み、損傷
  • 試乗

ハンターカブを以上の項目で点検していただきました。結果としては、特に目立った異常や摩耗はなく、交換・修理はナシ。

点検にかかった日数

点検にかかった日数ですが、今回は午前中に預け、その翌日の午前中に点検完了の連絡がありました。結果は丸一日、と予想していたよりもずっと早くに終わりました

点検自体は、他の作業が立て込んでいなければ一日ほど、早ければ午前に預けて、その日の夕方以降に終わったという話もあるようです。ただやはり交換・修理箇所がある場合ならおおよそ1~2週間はかかるみたいですね。

実際にかかった費用

今回実際にかかった費用なんですが、特に不具合等もなく、交換・修理も発生しなかったので125㏄の点検費用のみとなりました。

125㏄の点検費用は、ショップごとに違いますが大体8,000~12,000円くらい。自分のハンターカブを購入した店舗の125㏄点検費用は8,000円+消費税で8,800円

そして僕がお世話になっているバイクショップでは12ヶ月点検初回割引があって、4,400円となんと半額でした。ついでにオイル交換もお願いしていたんですが、そのオイル交換の代金も引いてくれました。

こういう割引やサービスは店舗ごとに様々みたいですね。

今回のまとめ!

ハンターカブを購入してから初の法定点検となりましたが、今回は特に問題なく点検が終わりました。

これで今年1年もハンターカブでいろんなところ(主に釣り場)へいけますね!

ハチ
ハチ

今年もよろしく!

ハンターカブ
ハンターカブ

がってんだ!

  • 12ヶ月点検と24ヶ月点検は法定点検で義務付けられている。受けなくとも罰則はないが、安全に走行するために点検に出すことを推奨
  • 点検を受けないとメーカー保証が受けられない
  • 点検時期はおよそ購入(登録・届出)から12ヶ月目の前後1ヶ月
  • 点検を依頼する際は電話で点検の予約をするとスムーズ
  • 代車が必要な場合は前もってショップに確認しておくこと
  • 点検費用は8,000~12,000円(税抜)くらい。交換・修理箇所があればその分プラスされる
  • 点検にかかる日数は早くて1日、交換・修理の作業があれば1~2週間見ておくこと
  • 点検時にメンテナンスノートの持参を忘れずに
タイトルとURLをコピーしました