フライフィッシング 2024-09-02 オイカワ フライフィッシング 今回は大和川水系の支流である石川へフライフィッシングでオイカワを狙ってきました。石川周辺の河川敷はバイク乗り入れ禁止となっていますので、ハンターカブはお休みです。出掛ける前に洗車とチェーンに注油を済ませておいて、空気圧チェックもOK。次の釣... 2024.09.02 フライフィッシング釣行記録
雑談・コラム フライフィッシングをやり始めた話 ご無沙汰しております。さて今回は、最近集中して体得しようとしている釣りのジャンルがあります。タイトルに書いてある通り『フライフィッシング』。去年の11月頃からこそこそと少しずつ準備しつつ、隙を見ては練習と称して管理釣り場(お金を払って釣りが... 2024.09.01 フライフィッシング雑談・コラム
釣行記録 春真っ盛りの朝マズメチニング強行 3月は寒かったような気もしましたが、ひと月も経てばだいぶ暖かくなってきました。地元の川沿いにある桜並木も夜間は街灯でイイ感じにライトアップされて、テクテクと道を歩くだけで春の訪れを感じさせてくれます。春。バイクでツーリングも好し。釣りも好し... 2024.04.08 チニング釣行記録
釣行記録 浜寺運河 真冬のナイトチニング 24年1月 どうも、ハチです。今回は浜寺運河でのチニング回。去年の暮れと年明けで一回ずつ浜寺へチニングへ行っていましたが、両日ともに釣れず、惨敗したのですがようやくリベンジを果たせました。この時期になってから運河の水質はかなりクリアな状態が続き、雨が降... 2024.01.15 チニング釣行記録
釣行記録 秋イカを探して泉南~阪南 11月8日、秋のアオリイカを狙ったエギングに行ってきましたの巻。当日の潮は長潮、狙いは夕マズメ?当日の潮は長潮で、潮位が夕マズメの方が高くなる模様。大阪の泉南~阪南は大部分が遠浅のシャローエリアばかり。なので潮位の高い時間帯の方がイカも岸近... 2023.11.12 2023.11.24 エギング釣行記録
釣行記録 7月5日チニング釣行【浜寺運河】 当日はお昼から雨の予報だったので、前日の仕事を終えてから浜寺運河まで二時間ほどチニング釣行へ行ってきました。現場に到着してから気づくアレハンターカブで夜道をトコトコ、現場に到着したのが午前一時頃。さっさとチニングしてさっさと撤収する予定なの... 2023.07.05 2023.11.12 釣行記録
釣行記録 浜寺運河 de 冬チニング 毎度ありがとうございます、ハチです。今回は冬の浜寺運河でチニング。浜寺運河は前回、夏のハイシーズンに楽しませてくれた釣り場ですね。冬場でも釣果を上げることができるのか?と思いまして、実際に釣行してみた次第です。冬は厳しい……は承知の上?冬チ... 2022.12.31 2023.07.05 釣行記録
ワカサギ 【奈良県】津風呂湖【ワカサギ釣り場】 奈良県吉野郡吉野町にある津風呂湖でのワカサギ釣りの紹介です。ワカサギシーズンや営業時間、アクセスや料金をまとめてます。 2022.11.14 2022.11.17 ワカサギ
釣行記録 浜寺運河チニングボトムゲーム 連日猛暑日が続いて夏真っ盛り、という今日この頃。今回は浜寺運河までチニングボトムゲームに行ってきましたので、その釣果報告を書いていきます。2022/07/31 当日の潮はこんな感じ。釣行時間は19時から21時で、ちょうど満潮止まりまでの釣行... 2022.08.03 2024.04.08 釣行記録
釣行記録 4月春のメバリング釣行 in 忠岡高場テラス ※2023年3月より忠岡高場テラスは閉鎖されました。もう5月で今更の投稿ではありますが(汗)、4月に行ったメバリング釣行の記録です。場所は以前に投稿したメバリング釣行のときと同じく忠岡高場(テラス)と呼ばれるポイント。個人的にメバリング、ア... 2022.05.02 2024.04.08 釣行記録